咲の世界って麻雀プロはどんな試合してるの?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:48:59.68 ID:g0SxjjUE0
高校生であれだとプロは…
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:50:25.30 ID:7fBR1Brxi
特殊な磁場で全部の能力を封印されてるから意外と地味
高校野球だけ金属バットみたいなもんだな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:50:25.69 ID:Su3VpfFCO
お互いが能力を相殺しあって普通にうってるよ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:51:18.08 ID:JX1WcyU00
あのプロ可愛いよね
名前思い出せないけどあの女の人
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:55:03.45 ID:PwmZR7rZO
>>5
小鍛治プロか
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:52:55.17 ID:Mb7iOcXmO
>>5
三尋木だろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:55:39.72 ID:f/HyvxCf0
>>7
いやいやすこやんだろ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:51:37.98 ID:Mfbo2PXaP
あれだろ
二十歳すぎると魔力がなくなってしまうんだよ
だからプロは能力使えないの
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:53:14.09 ID:ruN0fWPB0
現実じゃ麻雀に詳しいjkはドブ腐れ顔なんだろうな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:54:22.00 ID:Mb7iOcXmO
良くて二階堂姉妹レベルだな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:54:56.34 ID:RVj6JJVJ0
天和・地和は基本
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:56:15.90 ID:J2P8akqci
役満でしか上がらない
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:55:37.85 ID:ZgqA336n0
プロも気になるけど男子の部も気になる
女子であれなら男子の全国はアカギや哲也みたいなのがたくさん居るんだろうか
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:56:50.52 ID:5IMg4lGo0
>>12
三倍役満縛りとかやってそう
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:58:29.38 ID:EvXeKkKRO
>>12
おっぱい大きいのと対照に顔が鋭くなるのか
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:27:14.02 ID:g0SxjjUE0
>>12
麻雀でも男子のが強いのか
てかあの世界に卓囲めるだけの数の男がいるんだろうか
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:31:08.66 ID:e0+IoKwV0
>>12
有象無象の平均雀力が高い程度で
上位オカルトは女子と大きな差はないと見る
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:58:28.80 ID:i/v4/v4/0
阿智賀のレジェンドでさえプロを目指せるんだからそこまで強くないのかもな
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:58:38.37 ID:g0SxjjUE0
普通の麻雀やってる説が濃厚か
能力相殺とか実際ありそうだもんな
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:59:38.71 ID:tEXqte000
普通に淡々と打ってるように見えるけど当人達は想像を絶する圧力の中で打ってる
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:00:28.99 ID:wLvr5Ouk0
別にそんな強くないんじゃね
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:02:28.31 ID:9HAPZkvw0
亜空間ポン
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:02:46.64 ID:dPSG1eb+0
福路美穂子ちゃんの美乳揉みたい
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:03:02.65 ID:4IhGJLne0
リーチをかけた衝撃で観客が死ぬ
ポンの発声で卓が割れた
ツモを卓に叩きつけたらアルゼンチンで津波が起きた
リーチ棒に乗ってドリンクを配るサービス
一睨みしたら牌が全部ひっくり返った
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:05:12.27 ID:g0SxjjUE0
>>24
ワロタ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:05:05.93 ID:2/xzc+3zO
カンが場に8個くらいできる
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:05:08.72 ID:tCs7BIVUO
相手の手牌から直接ポンができる
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:06:02.23 ID:tEXqte000
全員ヤマの中身はわかってそう
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:09:01.13 ID:3tK3cGzu0
アラフォーなのにアラサーと言い張る程度の能力が身につく
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:09:59.10 ID:hMRM6Gzg0
あんなかわいいアラフォーがいるか!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:09:37.08 ID:tYEfAV6vO
和でそこらへんの下手なプロより強いらしいからあんま変わらないんじゃね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:15:13.60 ID:3tK3cGzu0
>>31
底辺の人がアマの上の方以下だとしても上位のレベルが低い理由にならんよ
西武の中継ぎとか横浜の大体の選手がレベル低いからってトッププロがすごくないわけじゃないようにね
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:10:00.30 ID:UPoQSLVv0
基本的に天和か地和しかでない
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:11:32.98 ID:SQR+RIzy0
レジェンドってプロの中では弱そうだけど阿知賀の全員より強いからな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:12:51.76 ID:i/v4/v4/0
>>34
そもそも阿智賀が弱い
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:12:16.54 ID:D2W7cNMn0
もうテニヌだと普通にテニスするだけの技あるじゃん、あれ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:13:53.65 ID:n080Yr3n0
プロは年2000試合やるって言ってたけど無理じゃね?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:15:46.37 ID:6KCbG54b0
レジェンドさんは実業団だろ
実業団とプロに天と地の差がある事は作品を見てれば明白
42 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/29(火) 12:18:46.65 ID:g4OLrQ+li
牌をその場で精製する
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:18:25.81 ID:g0SxjjUE0
世界チャンピオンともなれば天和地和人和の大安売りだろうな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:19:20.23 ID:i/v4/v4/0
>>41
緑を揃える能力とか
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:49:51.23 ID:uHR9mC850
イーピンからビームが出る
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:19:45.24 ID:O/IhdoWni
>>2
中ビームとハクバリアーは知っとこうな
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:20:41.23 ID:n+5oATTP0
咲達みたいな能力者がプロになるのを戦々恐々としてるよ
あいつらがプロになったら一瞬で淘汰されるだろ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:26:49.09 ID:70pZDC0vi
テニヌ世界のプロ
咲世界のプロ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:27:08.42 ID:rDn2wKad0
牌からモンスターを召喚して競技場で戦う
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:28:22.82 ID:e0+IoKwV0
能力者も2000試合でところどころ集中力を欠いてムラを作る
作中前まではインハイも地味な競技ルールで、
プロになるのも無能力者の割合が多く、普通の試合が多い
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:29:11.54 ID:iwaI6bus0
ツモ ナルト大盛り
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:32:09.24 ID:ja5aIpat0
鷲巣様とかのレベルじゃね
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:33:00.61 ID:kyi2SWKO0
恐らく皆能力封じを覚えてるのがデフォだから
結果普通に打ってる
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:34:27.97 ID:fLRZ7LkZ0
>>53
それどこのテニヌだよw
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:36:30.53 ID:g0SxjjUE0
>>53
一瞬でも気を許したら終わりそうだな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:42:03.05 ID:+KLMMcrD0
本調子でない咲になら勝てるくらいではあるだろ
能力者共って大抵能力ばっかで麻雀の腕自体は微妙だし
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:51:59.15 ID:68gYF//xO
能力者はプロにはならずに、裏世界に進んで、ざわ…ざわ…してるよ。
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:55:18.93 ID:vif2QOTEO
チートイツ7面待ち
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:57:45.63 ID:2JkRpT8MO
アニメで京太郎が当たった男子はロン12000、ツモ4000・8000、ツモ6000・12000みたいな
高火力の打ち合いだったよ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:59:55.69 ID:Sn3k45gWO
ひとりでに「裏鬼門……」とか呟いちゃったり牌に愛された人間とか言っちゃったり
人の打ち方に照魔鏡だのドラゴンロードだの名前つけちゃったりと
能力への理解は深そうだけどな
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:59:56.50 ID:pTM/Z0rq0
点棒を奪い合うのが麻雀ならあの世界の麻雀は間違いなく能力で命を奪い合ってるはず
役満直撃でハコりそうになってもカウンターで殴れば逆転KOとか認められる世界
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 安い手でアガるとこをマンガやアニメで描いても単純に締まらないんでしょうね
| (__人__) | まぁ手が安くても、その理由や牌効率、心理的な面も描けばかっこいいでしょうが
\ ` ⌒´ / 制作側がそれらの麻雀の知識がなかったりで描けない事もあるでしょう
/ \ 近麻のマンガでそれはないでしょうが、咲のようなアニメではありそう
高校生であれだとプロは…
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:50:25.30 ID:7fBR1Brxi
特殊な磁場で全部の能力を封印されてるから意外と地味
高校野球だけ金属バットみたいなもんだな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:50:25.69 ID:Su3VpfFCO
お互いが能力を相殺しあって普通にうってるよ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:51:18.08 ID:JX1WcyU00
あのプロ可愛いよね
名前思い出せないけどあの女の人
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:55:03.45 ID:PwmZR7rZO
>>5
小鍛治プロか
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:52:55.17 ID:Mb7iOcXmO
>>5
三尋木だろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:55:39.72 ID:f/HyvxCf0
>>7
いやいやすこやんだろ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:51:37.98 ID:Mfbo2PXaP
あれだろ
二十歳すぎると魔力がなくなってしまうんだよ
だからプロは能力使えないの
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:53:14.09 ID:ruN0fWPB0
現実じゃ麻雀に詳しいjkはドブ腐れ顔なんだろうな
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:54:22.00 ID:Mb7iOcXmO
良くて二階堂姉妹レベルだな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:54:56.34 ID:RVj6JJVJ0
天和・地和は基本
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:56:15.90 ID:J2P8akqci
役満でしか上がらない
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:55:37.85 ID:ZgqA336n0
プロも気になるけど男子の部も気になる
女子であれなら男子の全国はアカギや哲也みたいなのがたくさん居るんだろうか
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:56:50.52 ID:5IMg4lGo0
>>12
三倍役満縛りとかやってそう
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:58:29.38 ID:EvXeKkKRO
>>12
おっぱい大きいのと対照に顔が鋭くなるのか
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:27:14.02 ID:g0SxjjUE0
>>12
麻雀でも男子のが強いのか
てかあの世界に卓囲めるだけの数の男がいるんだろうか
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:31:08.66 ID:e0+IoKwV0
>>12
有象無象の平均雀力が高い程度で
上位オカルトは女子と大きな差はないと見る
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:58:28.80 ID:i/v4/v4/0
阿智賀のレジェンドでさえプロを目指せるんだからそこまで強くないのかもな
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:58:38.37 ID:g0SxjjUE0
普通の麻雀やってる説が濃厚か
能力相殺とか実際ありそうだもんな
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:59:38.71 ID:tEXqte000
普通に淡々と打ってるように見えるけど当人達は想像を絶する圧力の中で打ってる
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:00:28.99 ID:wLvr5Ouk0
別にそんな強くないんじゃね
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:02:28.31 ID:9HAPZkvw0
亜空間ポン
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:02:46.64 ID:dPSG1eb+0
福路美穂子ちゃんの美乳揉みたい
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:03:02.65 ID:4IhGJLne0
リーチをかけた衝撃で観客が死ぬ
ポンの発声で卓が割れた
ツモを卓に叩きつけたらアルゼンチンで津波が起きた
リーチ棒に乗ってドリンクを配るサービス
一睨みしたら牌が全部ひっくり返った
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:05:12.27 ID:g0SxjjUE0
>>24
ワロタ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:05:05.93 ID:2/xzc+3zO
カンが場に8個くらいできる
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:05:08.72 ID:tCs7BIVUO
相手の手牌から直接ポンができる
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:06:02.23 ID:tEXqte000
全員ヤマの中身はわかってそう
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:09:01.13 ID:3tK3cGzu0
アラフォーなのにアラサーと言い張る程度の能力が身につく
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:09:59.10 ID:hMRM6Gzg0
あんなかわいいアラフォーがいるか!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:09:37.08 ID:tYEfAV6vO
和でそこらへんの下手なプロより強いらしいからあんま変わらないんじゃね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:15:13.60 ID:3tK3cGzu0
>>31
底辺の人がアマの上の方以下だとしても上位のレベルが低い理由にならんよ
西武の中継ぎとか横浜の大体の選手がレベル低いからってトッププロがすごくないわけじゃないようにね
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:10:00.30 ID:UPoQSLVv0
基本的に天和か地和しかでない
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:11:32.98 ID:SQR+RIzy0
レジェンドってプロの中では弱そうだけど阿知賀の全員より強いからな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:12:51.76 ID:i/v4/v4/0
>>34
そもそも阿智賀が弱い
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:12:16.54 ID:D2W7cNMn0
もうテニヌだと普通にテニスするだけの技あるじゃん、あれ
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:13:53.65 ID:n080Yr3n0
プロは年2000試合やるって言ってたけど無理じゃね?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:15:46.37 ID:6KCbG54b0
レジェンドさんは実業団だろ
実業団とプロに天と地の差がある事は作品を見てれば明白
42 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/29(火) 12:18:46.65 ID:g4OLrQ+li
牌をその場で精製する
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:18:25.81 ID:g0SxjjUE0
世界チャンピオンともなれば天和地和人和の大安売りだろうな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:19:20.23 ID:i/v4/v4/0
>>41
緑を揃える能力とか
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:49:51.23 ID:uHR9mC850
イーピンからビームが出る
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:19:45.24 ID:O/IhdoWni
>>2
中ビームとハクバリアーは知っとこうな
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:20:41.23 ID:n+5oATTP0
咲達みたいな能力者がプロになるのを戦々恐々としてるよ
あいつらがプロになったら一瞬で淘汰されるだろ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:26:49.09 ID:70pZDC0vi
テニヌ世界のプロ
咲世界のプロ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:27:08.42 ID:rDn2wKad0
牌からモンスターを召喚して競技場で戦う
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:28:22.82 ID:e0+IoKwV0
能力者も2000試合でところどころ集中力を欠いてムラを作る
作中前まではインハイも地味な競技ルールで、
プロになるのも無能力者の割合が多く、普通の試合が多い
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:29:11.54 ID:iwaI6bus0
ツモ ナルト大盛り
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:32:09.24 ID:ja5aIpat0
鷲巣様とかのレベルじゃね
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:33:00.61 ID:kyi2SWKO0
恐らく皆能力封じを覚えてるのがデフォだから
結果普通に打ってる
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:34:27.97 ID:fLRZ7LkZ0
>>53
それどこのテニヌだよw
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:36:30.53 ID:g0SxjjUE0
>>53
一瞬でも気を許したら終わりそうだな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:42:03.05 ID:+KLMMcrD0
本調子でない咲になら勝てるくらいではあるだろ
能力者共って大抵能力ばっかで麻雀の腕自体は微妙だし
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:51:59.15 ID:68gYF//xO
能力者はプロにはならずに、裏世界に進んで、ざわ…ざわ…してるよ。
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:55:18.93 ID:vif2QOTEO
チートイツ7面待ち
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:57:45.63 ID:2JkRpT8MO
アニメで京太郎が当たった男子はロン12000、ツモ4000・8000、ツモ6000・12000みたいな
高火力の打ち合いだったよ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:59:55.69 ID:Sn3k45gWO
ひとりでに「裏鬼門……」とか呟いちゃったり牌に愛された人間とか言っちゃったり
人の打ち方に照魔鏡だのドラゴンロードだの名前つけちゃったりと
能力への理解は深そうだけどな
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 12:59:56.50 ID:pTM/Z0rq0
点棒を奪い合うのが麻雀ならあの世界の麻雀は間違いなく能力で命を奪い合ってるはず
役満直撃でハコりそうになってもカウンターで殴れば逆転KOとか認められる世界
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 安い手でアガるとこをマンガやアニメで描いても単純に締まらないんでしょうね
| (__人__) | まぁ手が安くても、その理由や牌効率、心理的な面も描けばかっこいいでしょうが
\ ` ⌒´ / 制作側がそれらの麻雀の知識がなかったりで描けない事もあるでしょう
/ \ 近麻のマンガでそれはないでしょうが、咲のようなアニメではありそう