fc2ブログ




   






管理
最新コメント
最新記事
linkbmp.jpg

日本プロ麻雀連盟(公式)
リンク

連盟の公式HPです


学生麻雀部連合(公式)
リンク

学生による競技麻雀HP?


【女流】二階堂姉妹公式ブログ
リンク

有名女性プロのブログです
ボクっ娘


クロワッチの麻雀日記
リンク

麻雀戦術,押し引き判断基準などの記事あり


ブラコンの天鳳反省帳
リンク

天鳳9段だったブラコン女子のブログです


裏技麻雀
リンク

積み込みから小手返し,蛍返しなどの裏技や指技の動画を投稿されているブログです。

MJMUSIC
リンク

イケメン大好き雀ゴロ系女子のブログです

linkbmp.jpg

NaNじぇい
リンク


ギャン速2ch
リンク


パチンコ・パチスロ.com
リンク


にゃんてな!
リンク


2chnavi
リンク


麻雀サイトあんてな
リンク


アンテナシェア
リンク


2ch Node
リンク


アンテナ速報
リンク


投資ギャンブルランキング
リンク


みんなのお金儲けアンテナ
リンク


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バナー

for NetM@hjong様

【仕掛け問題】麻雀でこの仕掛けってあり?

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347893335/

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:48:55.64 ID:167NERKS0
sakifu.jpg

4pチー


2:える ◆ELL/////XQ :2012/09/17(月) 23:50:09.85 ID:TxSeJtYV0
どうやったらあるんだよ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:51:26.80 ID:3JwZBdmi0
その仕掛けの目的はなんですか?
あなたは漫画の主人公か何かですか?


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:51:41.96 ID:t3ZFsEhb0
>>1のこうげき!ロン!

ミス!

やく が ない!


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:51:46.78 ID:1qTb8fM00
チーして何捨てるかも書けよ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:52:20.84 ID:w8gN95X8O
三色が遠すぎるし普通鳴かないんじゃない?


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:52:44.55 ID:JLBUxVOt0
ほーてーかりんしゃんでしかあがれる気がしない
三色でも狙うのか?


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:53:26.52 ID:ncY1IJxO0
ドラ3なら鳴く


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:53:53.84 ID:4qmzBq+tO
何狙うの?三色に無理矢理持ってくぐらいしか役なくね?


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:54:09.93 ID:167NERKS0
ほー
お前らの大好きな咲で出てきた仕掛けなんだけどやっぱ無しなんだ
ちなみにドラは9s


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:03:18.79 ID:Mq4Pabgx0
>>10
咲は特殊能力補正があるから


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:55:39.21 ID:RIRgQfrLO
三色なんだろうけど若干遠いし上がりづらくなるから鳴くだけ無駄


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:56:15.22 ID:90oF6EYO0
実践ではたまにあるな

ドラが多くて、捨てたくなくて、リーチも待てられない時とか


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:56:55.70 ID:wAQLuu3P0
脱衣麻雀ゲーならありかもな
特殊技とかでありえない引きするし 


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:58:18.18 ID:nCf0zwlE0
ドラドラだから上がりたい
でもタンヤオはキツイし聴牌も難しい
場に3s3mが見えてなくて、なおかつ上家が捨てそうなら行く


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 23:59:03.03 ID:kgdcuwkPO
鳴く意味が全くない

こんなんで鳴くとか脳味噌うんこ確定やな


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:00:02.00 ID:h7J64rrz0
何巡先みればいいの?


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:01:51.97 ID:sfR+Y5Ud0
質問がヒドイ


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:03:03.76 ID:tXMdpYCy0
まあ無理に食い三色より5p頭の面前手って感じだよな
漫画だから上がれちゃうんだけど

うんよかった
咲は闘牌がしっかりしてるとか咲豚がわめくけど
やっぱクソだったわけだ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:05:35.34 ID:+tVy97T40
>>18
作中でも解説にこの鳴きは批判されてるからな


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:09:40.23 ID:tXMdpYCy0
>>20
批判ってもんでも無かったでしょ
むしろ有りって感じじゃなかった?あの解説役


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:13:29.97 ID:+tVy97T40
>>21
上手いか下手かは別としてって言ってるし
こういう言い回しはどちらかというと否定的じゃないか?


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:10:16.22 ID:NeMIHtf90
どこで出てきたヤツ?
ちょっと確認してくるわ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:11:42.90 ID:tXMdpYCy0
>>22
今月のあちが編の方の咲


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:14:33.93 ID:yFyWR7WNP
役がないじゃんって思ったけどなんだ咲さんの仕業か


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:17:03.00 ID:NeMIHtf90
9pが3枚あるから、これをもう1枚引いてカン、そして嶺上かな

そういう能力があればこの鳴きは有りだね

現実では当然嶺上は自在に出せないからナシ
って事になると思う


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:23:21.72 ID:sfR+Y5Ud0
面前で作って待ちがカン
リーチ赤々の5200


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:24:19.53 ID:bYiSj8v10
咲と竜くらいだろ。これ鳴いていいの


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:36:32.91 ID:JW7T1wQd0
咲とかすっ飛ばしてツモロンドヤドヤばっかだから
まともに読んだことないけどどういう解説してたん


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:49:32.40 ID:WHMiLtc10
ネット麻雀ならアリだな


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/18(火) 00:17:36.67 ID:SE04neY6P
どーにもならなすぎワロタ


関連記事

コメントの投稿



天鳳段位(単位:段)

非公開コメント

コメント番号:1270 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

5p頭にしてソウズのリャンカンとマンズの好形狙ってリーチ赤赤が常套
鳴くなら4pは割と急所
鳴きは結構センス絡むから判断が難しい


コメント番号:1271 無名の雀士@ 2012-10-07 編集

結局これ何巡目のチーよ
守備に自信ありそうな仕掛け


コメント番号:1272 無名の雀士@ 2012-10-07 編集

これは基本降りる


コメント番号:1273 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

鳴きと守備のセンスが抜群な人にしか出来ない仕掛け
鉄雑魚の俺には無理


コメント番号:1274 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

一昔前はクソ鳴きって言われたような鳴き方だけど
最近はこういう仕掛けが上手い人が強いね


コメント番号:1275 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

早和了りを狙うならそんなに悪い仕掛けじゃない
三萬引くか鳴ければ問題無いし
六萬ツモっても三萬鳴くか、三六萬(八萬持ってるなら七萬も)ツモればリカバーできる


コメント番号:1276 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

ちなみにこれ一巡目


コメント番号:1278 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

こんな情報不足な問題でありなし決めてる奴は雑魚だろ
最低でも巡目、何場の何局か、ドラは情報として必要だし
欲を言えば点数(せめて順位)とか4s3mの残枚数とかも関係してくる


コメント番号:1279 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

これで基本降りるって一体どんな手なら攻めるんだ


コメント番号:1280 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

1順目ならあっためていいだろ
うまくカンチャン埋めれればリーチなしでも面前ツモドラドラで、奇跡おきれば三色つくし


コメント番号:1281 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

君ら、これ萌えアニメの手牌だぞ(^^;)


コメント番号:1282 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

東風ならマジでこれチーする人がネットの上位プレイヤーには多いよ


コメント番号:1283 無名の雀士@ 2012-10-07 編集

※9
俺は大体7順目までに見通しつかない限り、降り気味で打つ

この手は(俺は)鳴けないし、すごく上手く行って満貫だし攻めない

まあ、状況が不明瞭だし俺自体雑魚だから聞き流しといて


コメント番号:1285 名無しさんNo title段 2012-10-07 編集

アリでしょ
実戦でここまで思い切りの良い鳴きできる自信は無いけど
門前聴牌はキツイし他家を躱してあがるなら急所の4pを捌くチャンスはモノにしたい
鳴いても9pの暗刻があるからそれなりに守備力があるのもポイント


コメント番号:1288 名無しさんNo title段 2012-10-07 編集

1順目では鳴かないわ
普通にもっと粘るべき


コメント番号:1289 無名の雀士@No title段 2012-10-07 編集

なんだ咲ってよく考えられてんじゃん


コメント番号:1297 名無しさん@ニュース2ちゃんNo title段 2012-10-07 編集

最近流行りの速攻鳴き麻雀やね


コメント番号:1307 無名の雀士@No title段 2012-10-08 編集

役ない役ない言うけど無理やり345を狙えないこともない
遠いけど


コメント番号:1311 無名の雀士@ 2012-10-08 編集

ネット寄りの鳴き派だけど、この手はリアルの方が鳴くメリット多いはず
赤祝儀的な意味で

漫画の変則二面はできすぎでたいてい張ってもカン4sテンパイになる気はする

しかしこの仕掛け書けるのは他だと麻雀小僧時の押川先生ぐらいちゃうかな
片チンも書こうと思えば絶対書けると思うけどそれ以上に面前での捌きが印象に残る感じ


コメント番号:1312 名無しさんNo title段 2012-10-08 編集

何を狙うにしても中途半端で遠い手牌か
様子見しても結局カンチャン入れないと進まないのは変わらないから
割り切って4p鳴くのはあり
ただ実戦で一巡目にそこまで割り切れる自信はないなあ


コメント番号:1313 無名の雀士@No title段 2012-10-08 編集

3m4sが枯れてないならチー 重い愚形リーチよりも動けるフーロ手
1巡目なら37m2p辺りがくっつけば好形になるので鳴かないのもありそう

これが出4sなら牌形的に(13r5sの高い方だから)鳴きやすいけど
出4pだと実質的には4sと同条件なのに5p雀頭に気を取られて鳴きづらい
そこまで考えて咲の作者は4pチーを描いたんだろうなと思った


コメント番号:1315 無名の雀士@No title段 2012-10-08 編集

絶対にスルー
鳴き三色ドラ2に固定されるから打点が下がる一方で、面子候補も足りずヘッドもない三色になるので速度も上がらない(むしろ下がるまである)

ネトマの自称上級者みたいなのがやりそうな最悪の鳴き


コメント番号:1318 名無しさんNo title段 2012-10-08 編集

多分鳴かない。そして、多分5pをツモるな。
その後、7sツモると思うわ。


コメント番号:1325 無名の雀士@No title段 2012-10-08 編集

どうしても鳴くんだったら4S


コメント番号:1339 無名の雀士@No title段 2012-10-08 編集

これはありやろ、ある程度の実力ない人は絶対やるべきじゃないけど
というか点棒状況や局面、順目もなしにありなし聞かれても普通はっきりとは答えられんと思うが


コメント番号:1349 無名の雀士@No title段 2012-10-09 編集

どっかで見たことあるなって思ったら憧ちゃんやんけ


コメント番号:1388 無名の雀士@No title段 2012-10-10 編集

三色狙いにいく手ではない


コメント番号:1569 無名の雀士@No title段 2012-10-17 編集

デジタル派の人がやってるレビューサイトでは軒並み「現代麻雀では鉄鳴き。昔の人はとんでもないとか言うんだろうなー(笑)」っていう分析だったね。
こういう質問に答えるときはほんと慎重になったほうがいいで、お前ら。思わぬところであっさり自分の底を晒しちゃうからな

簡単に解説すると、
・この手を門前であがるのは大変。君らが思っている以上に。
・かといって降りる状況ではない(これは漫画を読まないとわからないだろうが)。ドラも多いしね。
・この手を鳴いてあがるのだとしたら狙う役は三色。「三色は高い派手な役」と考えている人も多いが、実際にはこういう風に副露手の1翻縛りを満たすために使える場合が多い。
・こういう愚形手のカンチャンやペンチャンを埋めていけるチーは積極的にやっていくべき。
ってなわけでチー一択なんですわ。

作中では、鳴きが上手い現代風デジタル派の憧ちゃんが行った手。
もちろん「いい手」として描かれている。それを読解できない人は「こくごのべんきょう」頑張ってね。


コメント番号:2399 無名の雀士@No title段 2012-12-13 編集

お前とそのレビューサイトのやつが一番底晒しちゃったっつーの
「自称」現代的な打ち手っていう底をな
自分は鳴くよぐらいなら、ただの鳴きすぎ病かなって思えるからまだいいけど、こういうの鉄チーって言っちゃう奴は本当に印象が悪い。一般的に奇手みたいな鳴きやって、俺格好いいみたいな優越感に浸っちゃってる奴が多いからだろうか。

>・この手を門前であがるのは大変。君らが思っている以上に。

確かにそうかもしれないが、あくまで鳴いたときと鳴かなかったときの形で比較するべき。頭叩き潰して、面子候補足りなくて、両面とリャンカンが実質愚形化する不安定な形になり、シャンテンも進まない鳴きがどうして速くなるか。
せいぜい救いは9p暗刻にくっつけばそこで頭が作れそうなことぐらいか。

>・かといって降りる状況ではない(これは漫画を読まないとわからないだろうが)。ドラも多いしね。

まあ、降りるわけがない

>・この手を鳴いてあがるのだとしたら狙う役は三色。「三色は高い派手な役」と考えている人も多いが、実際にはこういう風に副露手の1翻縛りを満たすために使える場合が多い。

ただし鳴いた場合に明確に速くなってる場合に限る。
面子、雀頭候補が定まらない形からの仕掛けは大して速くならないことが多い。ましてやこんな345限定だとね。

>・こういう愚形手のカンチャンやペンチャンを埋めていけるチーは積極的にやっていくべき。

ただし明確に略


コメント番号:2676 無名の雀士@No title段 2012-12-30 編集

正解なんかねーんだから無理してでも上がりたきゃなきゃいいし、上がれなくてもいいやって思うなら鳴くなってだけや
鳴きのセンスとかぶっちゃけ結果論が大きいわんなもん



コメント番号:9812 無名の雀士@ 2013-12-27 編集

正直祝儀10000点相当のピン東ですら鳴かないと思う
勿論巡目・点数・場況によるんだけど
これ鳴いてもヘッドレスだからなあ
鳴くとしても4sだけで、鳴いていい状況もかなり限定されそう

少なくとも「鉄チー」だけは有り得ない
鉄チーって言ってる人の成績が知りたい


コメント番号:53284 MBT Changa Shoes 2014-09-03 編集

mbt shoes weight loss 麻雀速報~雀速~ 【仕掛け問題】麻雀でこの仕掛けってあり?
MBT Changa Shoes http://www.grandemask.com/mbtoutlet/mbt-shoes-madonna.asp


コメント番号:58263 無名の雀士@?段 2015-08-20 編集

鳴くわけねえだろボケと思ったら憧ちゃんの仕掛けかよ
それなら鉄チーに決まってんだろボケカス
十代美少女の麻雀におっさんごときがケチつけていいと思ってんのか


~記事紹介頂いたサイト様~

2012/6/13
日本視覚文化研究会 様
2012/8/5
アキバBlog 様
2012/9/2
カトゆー家断絶 様
2012/9/11
朝目新聞 様


履歴
12/11/12
リンク修正


12/9/15
★アクセス10万到達

このブログについて
主に麻雀についての記事をまとめていきます。たまに他のボードゲームやニュースなども入るかもしれません。連絡先:jansoku7あっとinfoseek.jp  ※動作確認ブラウザ:Google Chrome(←推奨)
カテゴリ
RSS
点棒
アクセスランキング